Python
2023.09.07
リファクタリングをPythonで実践!基本手法とコード例・注意点まで
2023.11.18

リファクタリングはプログラミングの世界では一般的な作業ですが、その目的や手法を具体的に理解している開発者は意外と少ないかもしれません。

この記事では、初心者から中級者に向けて、リファクタリングの基本的な考え方から具体的な手法、そしてその重要性について詳しく解説します。

最後には、より良いコードを書くための具体的なアドバイスもお伝えします。


1.リファクタリングとは

リファクタリングは一体何で、なぜリファクタリングが必要なのでしょうか?

このセクションでは、その定義と目的について探ります。

① リファクタリングの定義

リファクタリングとは、プログラムの外部的なふるまいを変えることなく、内部の構造を改善することを指します。

この目的は、コードの可読性を上げ、保守性を高めることにあります。

具体的には、重複したコードの排除、長過ぎる関数やクラスの分割、適切な名前の付け直し等が含まれます。

② リファクタリングの目的とその必要性

リファクタリングの主な目的は、ソフトウェアの可読性と保守性を改善することです。

これにより、バグの発見と修正が容易になり、新しい機能の追加もスムーズに行えます。

また、長期的に見れば、リファクタリングによってソフトウェアの寿命が延び、開発コストを削減できます。


2. リファクタリングの手法


リファクタリングは、どのようにして行われるのでしょうか?

このセクションでは、基本的なリファクタリングの手法を解説し、具体的な例を通じて理解を深めます。

① 基本的なリファクタリングの手法

リファクタリングの手法はいくつかありますが、ここでは特によく用いられる三つの基本的な手法を紹介します。

  1. 抽象化:コードの共通部分を見つけ、それを新たな関数やクラスなどの形に抽象化することです。これにより、同じコードの重複を避け、コードの再利用性を向上させます。
  2. カプセル化:関連するデータや処理をクラスやモジュールなどにまとめることです。これにより、コードの構造が明確になり、理解や修正が容易になります。
  3. 命名の改善:変数や関数、クラスの名前を分かりやすく、その機能や目的を正確に反映したものに変更することです。これにより、コードの可読性を向上させ、バグの発見や修正が容易になります。

② リファクタリングの具体的な例

ここでは、具体的なコードの例を用いて、リファクタリングのプロセスを具体的に見ていきます。

以下のコード例は、ある関数の中に多くのロジックが詰め込まれ、リファクタリングが必要な例です。

def calculate(data):
    # 計算処理...
    # データの保存処理...
    # ログの出力処理...

上記の関数は、計算、データの保存、ログの出力という複数の役割を持っています。

このような関数は、理解しにくく、修正やテストも困難です。これをリファクタリングすると以下のようになります。

def calculate(data):
    # 計算処理...

def save_data(data):
    # データの保存処理...

def output_log(data):
    # ログの出力処理...

以上のように、リファクタリングはコードを改善し、その品質を向上させるための重要なプロセスです。

様々な手法を理解し、適切に活用することで、効率的かつ安全にコードの改善を行えるでしょう。



3. リファクタリングとコードの品質


コードの品質はそのソフトウェアの安定性や拡張性に大きく影響を与えます。

リファクタリングがどのようにコードの品質に寄与するのかを探ります。

① リファクタリングがコードの品質に与える影響

リファクタリングはコードの品質に大きな影響を及ぼします。

その一つが「可読性」です。

分かりやすい名前を付けたり、長すぎる関数を分割したりすることで、他の人がそのコードを理解しやすくなります。

また、「保守性」も向上します。整理されたコードは、新機能の追加やバグの修正が行いやすくなります。


さらに、「パフォーマンス」も向上することがあります。

リファクタリングの過程で無駄な処理を発見し、改善することで、アプリケーションの速度が向上する可能性が考えられます。

② リファクタリングとメンテナンス性

メンテナンス性は、ソフトウェアの寿命と密接に関連しています。

一度書かれたコードは何度も読み返され、修正され、拡張されます。

そのため、メンテナンス性の高いコードは時間とコストを大幅に節約することができます。


リファクタリングは、それを達成するための重要な手段です。

リファクタリングによってコードの複雑さを削減し、重複を排除し、明確な構造を作ることで、メンテナンス性は大幅に向上します。



4. リファクタリングとテスト


リファクタリングは、コードの動作を変えずにその内部構造を改善するプロセスであり、その安全性を保証するためにはテストが不可欠です。

テストとリファクタリングは密接に関連し、テストはリファクタリングがコードの動作を変更せずに改善を行ったことを確認するためのツールとなります。

テストが通らない場合、リファクタリングの過程で何かが間違っている可能性があります。


リファクタリングがコードの信頼性を保つために、テストはその確認作業において中心的な役割を果たします。

リファクタリングによって新たなバグが混入した場合、テストによって早期に検出することができます。



5. リファクタリングの実践

リファクタリングを理解するための最善の方法は、実際にそれを行うことです。既存コードを実際にリファクタリングする際は

 ・ソースコードの内部構造を可視化する

 ・依存関係を明確化する

 ・ソースコードのどこに問題があるかを明確化し、チーム全体で共有する


などの作業を行うことが必要ですが、ここではその作業は行ったものとし、Python言語を用いた具体的なリファクタリングの例を説明します。

① Pythonグ言語でのリファクタリング例

それでは、Python言語を使用したリファクタリングの一例を見てみましょう。

次のコードは、2つの数の最大公約数を求める関数です。

メソッド抽出

次のコードは、2つの数の最大公約数を求める関数です。

def greatest_common_divisor(x, y):
    while(y):
        x, y = y, x % y
    return x

このコードは短く、正しく機能していますが、何をしているのかすぐには理解できないかもしれません。

リファクタリングを通じて、このコードの可読性を向上させることができます。

例えば、変数名をより明確にし、関数の目的を説明するコメントを追加することができます。

def greatest_common_divisor(num1, num2):
    """与えられた二つの数の最大公約数を返します。"""
    while(num2):
        num1, num2 = num2, num1 % num2
    return num1

・コードの重複消去

例えば、次のようなPythonのコードを考えてみてください。

def print_report(users):
    print("=== Report ===")
    for user in users:
        print(f"Name: {user.name}")
        print(f"Age: {user.age}")
        print(f"Email: {user.email}")
    print("=== End of Report ===")

def print_summary(users):
    print("=== Summary ===")
    for user in users:
        print(f"Name: {user.name}")
        print(f"Age: {user.age}")
    print("=== End of Summary ===")

このコードでは、ユーザーの情報を表示する処理が重複しています。

この部分を抽出して新しいメソッドにすることで、コードの重複を排除し、変更の容易さを向上させることができます。

def print_user(user):
    print(f"Name: {user.name}")
    print(f"Age: {user.age}")

def print_report(users):
    print("=== Report ===")
    for user in users:
        print_user(user)
        print(f"Email: {user.email}")
    print("=== End of Report ===")

def print_summary(users):
    print("=== Summary ===")
    for user in users:
        print_user(user)
    print("=== End of Summary ===")

このようなリファクタリングを通じて、コードはよりDRY(Don’t Repeat Yourself)原則に従った形になります。

この原則は、同じコードが2つ以上の場所に存在すると、将来的にコードの変更やバグの修正が困難になる可能性があるという意味を持ちます。

メソッドのリネーム

メソッドの名前がその実際の動作を正確に反映していない場合、より適切な名前に変更します。これによりコードの可読性が向上します。


例えば、process_data()というメソッドが実際にはCSVファイルからデータを読み込んでいる場合read_data_from_csv()といった名前に変更することで、そのメソッドが何を行っているのかがより明確になります。

・コードの分割

特に長いメソッドやクラスは、それぞれの部分が何を行っているのか理解するのが難しくなります。

これを避けるために、長いメソッドやクラスは小さな部分に分割します。


例えば、次のような長いメソッドを考えてみてください。

def process_and_save_data(data):
    # データの前処理
    # ...
    # データの保存
    # ...

このメソッドは、「前処理」と「保存」の2つの役割を担っています。

これを下のように2つのメソッドに分割すると、各メソッドが何を行っているのかがより明確になります。

def preprocess_data(data):
    # データの前処理
    # ...

def save_data(data):
    # データの保存
    # ...

・パラメータの削減

あるメソッドが多くのパラメータを持っている場合、それらのパラメータをまとめて新たなクラスや構造を作ることで、メソッドのシグニチャを簡潔にします。


例えば、次のようなメソッドを考えてみてください。

def create_user(name, age, email, address):
    # ...

これらのパラメータはすべてユーザーに関連しているため、それらをまとめて新たなクラスを作ります。

class User:
    def __init__(self, name, age, email, address):
        self.name = name
        self.age = age
        self.email = email
        self.address = address

def create_user(user):
    # ...

これらのパターンは一部に過ぎませんが、プログラムの品質を改善するための基本的なステップとなります。

リファクタリングは常にプロジェクトとそのコードベースに依存します。

そのため、適切なリファクタリングのアプローチを選択するには、システムとその要件を深く理解することが必要です。

リファクタリングの注意点

リファクタリングは、単にコードをきれいにするだけでなく、プログラムの全体的な品質と保守可能性を向上させるための重要なプロセスです。

ただし、リファクタリングを適切に行うためには、いくつか注意点があります。


まず、リファクタリングは一度に大きな変更を加えるのではなく、可能な限り小さなステップで行うべきです。

これにより、新たに混入するかもしれないバグを早期に発見し、その影響を最小限に抑えることができます。


また、リファクタリングの実施の際にはテストをすることが必須です。

コードの動作に影響を与えずに構造を改善するためには、変更前後でコードの動作が変わっていないことを確認するためのテストが必要です。


最後に、リファクタリングはチーム全体で取り組むべきものです。

その理由と目的をチーム全体で共有し、コードベース全体で一貫性を保つことが重要です。



6. リファクタリングの未来


リファクタリングは今後もソフトウェア開発の重要なパートであると考えられます。

既存のシステムを継続的に改良し、新たな要求に適応させる能力が、急速に変化する現代の技術環境においてはより求められています。

リファクタリングのトレンドと挑戦

リファクタリングのトレンドの一つは、自動化への移行です。

一部のリファクタリングはすでに自動化ツールによって支援されていますが、この領域はまだ発展途上であり、多くの可能性を秘めています。

より高度なAIと機械学習アルゴリズムの出現により、将来的にはリファクタリングの一部が自動化され、開発者の負担軽減につながると期待されています。


一方で、自動化には課題も存在します。

自動のリファクタリングは、人間が直接コードを操作する場合と比較して間違いを起こす可能性が低く、時間を節約する一方で、それは必ずしも最善の解決策を見つけ出すわけではありません。

さらに、自動化ツールがコードの意図を理解することは困難で、適切なリファクタリングを行うためには、人間の視点が依然として必要とされます。

リファクタリングの継続的な学習とその重要性

リファクタリングは技術的なスキルであり、開発者としての成長には継続的な学習と実践が欠かせません。

リファクタリングの基本的なパターンを理解することはもちろん重要ですが、それだけでは不十分です。

最良のリファクタリングの結果を得るためには、システムの文脈や要件を理解し、それに基づいた適切な判断が求められます。

これは経験と実践から得られるものであり、プロジェクトを通じてリファクタリングのスキルは磨かれていくことになります。

伴走型



7.エンジニア育成ならトレノキャンプへ


トレノキャンプでは、プログラミングを実践的に学ぶためのコースをオンラインで提供しています。また、「eラーニング+メンター」で、添削課題、進捗管理、個別フォロー 勉強会などにより学習効果を高める「伴走型メンタリングサービス」を提供しています。詳しくはバナーをクリックください。



※本記事は執筆にあたってAIを使用し、人間が編集したうえで公開しています。

※掲載された社名、製品名は、各社の商標及び登録商標です。

この記事をシェア