はじめてのデータベース ~仕組みの理解とSQL~
講義とハンズオン(体験)を通して、IT初心者の方がデータベースの基本的な知識、SQLによる操作を効率よく把握できます。
コースの詳細>
対象者
- これからデータベースを扱う初学者のエンジニア
- ビジネスにデータベースを活用したいIT初心者のビジネスパーソン
このコースで身につくスキル
- データベースとは何かを説明できる
- DBMSを使用した際のメリットを説明できる
- RDBの特徴を説明できる
- 基本的なSQL文を記述できる
コース概要
- 学習時間の目安:5時間
- 総単元数:35件
- 受講期間:購入当日 ~ 購入90日後
- 修了証明書発行
- PC、モバイルにて視聴可
データベース初学者向けのコースです。
データベース及びデータベース管理システム(DBMS:Database Management System)の意義、目的、考え方を理解します。また、データベースからのデータの抽出・更新などの基本操作をハンズオンで実際にSQL文を記述しながら体験的に習得していきます。後半ではトランザクション処理や障害復旧、設計の考え方についても学習し、ITパスポート試験の出題範囲を踏襲しています。
データベースを全く知らない状態からでも、エンジニアとしての素養を高めたり、ビジネスでの活用例をイメージできるよう教材が設計されています。
ハンズオンでは無料で利用でき、世界的に人気のデータベースであるMySQLを利用します。インストール方法はコース内で案内がありますが、ご自身のPC内にインストールすることが難しい場合は、閲覧のみで受講することも可能です。
「ITパスポート」「基本情報技術者試験」の範囲も踏まえてカリキュラム構成しています。
データベース及びデータベース管理システム(DBMS:Database Management System)の意義、目的、考え方を理解します。また、データベースからのデータの抽出・更新などの基本操作をハンズオンで実際にSQL文を記述しながら体験的に習得していきます。後半ではトランザクション処理や障害復旧、設計の考え方についても学習し、ITパスポート試験の出題範囲を踏襲しています。
データベースを全く知らない状態からでも、エンジニアとしての素養を高めたり、ビジネスでの活用例をイメージできるよう教材が設計されています。
ハンズオンでは無料で利用でき、世界的に人気のデータベースであるMySQLを利用します。インストール方法はコース内で案内がありますが、ご自身のPC内にインストールすることが難しい場合は、閲覧のみで受講することも可能です。
「ITパスポート」「基本情報技術者試験」の範囲も踏まえてカリキュラム構成しています。
ご用意いただく環境
- MySQL Community Server 5.7
- ※ ソフトウェアのバージョンは変更になることがあります。
カリキュラム
全てのカリキュラム表示-
はじめてのデータベース ~仕組みの理解とSQL~
このコースに関連する商品
その他のおすすめコース
-
現場で活かせるWebシステム開発(Spring編)【Springシリーズ 1~3パック】
Javaの人気フレームワークであるSpringを扱った完全パックです。DIやAOPといった概念から、ToDoアプリ開発、MyBatisによるデータベース操作まで開発に必要な項目を網羅しています。
¥4,980
¥5,340
-
データ分析完全パック(Python 3 エンジニア認定データ分析試験対応)【データ分析シリーズ 1~3パック】
データ分析・機械学習に必要な数学から、Pythonプログラミング、図形描画、scikit-learnなどのライブラリまでPythonによるデータ分析に関する基本をすべて網羅したコースパックです。
¥4,980
¥5,340
-
Git/Github入門 ~基礎から学習するバージョン管理~
バージョン管理ツールであるGitや、ソフトウェア開発のプラットホームであるgithubといったITエンジニア必須のスキルを学習します。シリーズ①②の完全パックです。
¥3,560
-
Javaで学習するユニットテスト入門 ~JUnitで理解するテスト手法~
本コースは「JUnitシリーズ① ユニットテストの基本を学ぶ」「JUnitシリーズ② ユニットテスト実践-モック/スタブからMockitoまで-」の2つのコースのパックです。現場で即実践できるスキルを身につけましょう。
¥3,560